• 宇迦魂の種 黄からし菜
  • 宇迦魂の種 黄からし菜
宇迦魂の種 黄からし菜宇迦魂の種 黄からし菜

日本豊受自然農株式会社 宇迦魂の種 黄からし菜

価格: ¥300(税別) ¥330 (税込)
消費税: ¥30

日本宇迦魂種苗株式会社は、日本豊受自然農(株)が自家採種した種を広く普及し、日本をかつての元気な国に戻したいという願いから設立されました。
宇迦魂種苗株式会社は、在来種の自然な遺伝子を守る事が大切だと考えています。未だ量産ができない為、お一人様一袋の限定販売とさせて頂いております。一粒の種が苗になり、一本の苗から沢山の実が出来ます。それは1,000粒を超える種へと繋がります。美味しく頂くだけでなく、自家採種にも取り組んで頂き、在来種の種を守る活動にご参加頂ければ、と思います。
本種苗はOKシードマーク(https://okseed.jp/)を添付して販売しています。詳細は、ブログの関連記事をぜひお読みださい。

https://toyouke.com/blog/16722.html

無農薬・無化学肥料・自家採種の「黄からし菜」の種です。

●特徴:ピリッとした辛みのあるアブラナ科の葉野菜、葉に切れ込みある。害虫の被害に遭いやすい面はあるが、収穫までの期間が短いため難易度は低め。栄養素はカロテン(ビタミンA)、ビタミンC、カルシウムを豊富に含む。旬はとう立ちする前の2月~3月初旬まで。この頃が最も辛味が増してからし菜が美味しくなる時期

●栽培:春植えと秋植えができるが、害虫被害の少ない秋植えがおすすめ。冷涼な気候を好み酸性度を嫌う。日当たりの良い排水性の良い土壌で育てます。春植えの場合は寒冷紗などで害虫対策をしっかりと。育て過ぎると茎葉が固くなるので敵期を見逃さないように。収穫が長いので元肥をしっかりと与えること。

●収穫・用途:草丈が25cm〜30cmになったら本格的な収穫適期です。種をまいてから50~60日ほど。料理のレシピは、お浸しや炒め物、鍋の具、漬物といった具合に冬の葉野菜として使い道は豊富。

※「黄からし菜(静岡県田方郡函南町)」のタネのご注文はお一人様1点限りとさせていただいております

数量:  個  

発芽率80%以上。(発芽率検定2021年10月)
有効期限上記発芽率検定日より1年
採取地静岡県田方郡函南町
内容量10ℊ(無差別)
採種者日本豊受自然農
ご注意・宇迦魂の種販売は、種苗業者を除く農家と一般家庭を対象としています。
・この種子を食用・飼料用に使用しないでください。
・お子様の手の届かない所に保管ください。
・直射日光・高温湿気を避け、冷暗所で保管ください。
・播種適期は目安であり、気候等により変動します。
・種子は本質上100%の純度は望めません。
・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。結果不良と認められる場合でも、損害の補償は種子代金の範囲内とさせていただきます。
・ご返品はお受け兼ねますのであらかじめご了承ください。
JANコード4560320792819

豊受自然農の商品は、六本松発送所からクール便にて毎週水曜日に発送しています (火曜・水曜のご注文は翌週の水曜日に発送)。
いまご注文いただいた場合、発送予定日は 2025年03月19日 (水) です。ご指定がなければ最短でお届けします。

ページトップに戻る